ホワイトニング治療とは?
歯のホワイトニング治療とは、歯のクリーニングでは落ちない歯の黄ばみを白くする治療です。ホワイトニング治療は専用の薬を使って歯を削らず歯を白くしますので、天然の歯を白くして透明感のある自然な色調に仕上がります。SD歯科医院で行うホワイトニングシステムは、アメリカでシェアNo.1を誇る最新のホワイトニング方式PHILIPS社のZoom!ホワイトニングシステムです。このZOOM!は、初代から段階的に改良、バージョンアップを重ねていますが、当院では、最新機種のZOOM! WhiteSpeedを導入しています。
ホワイトニング症例
ホワイトニングの種類
ホワイトニング治療の利点
歯を削ったり痛めたりすることがないので、現在の自分の歯の状態を保ちつつ白い歯を手に入れることができます。ホワイトニングのシステムによっては、一回の施術で白くできるものから、複数回の施術で少しずつ歯を白くしていくタイプもあるので、短期間で歯を白くすることや長めの期間で歯の白さを調整していくことも可能です。
ホワイトニング治療の欠点
ホワイトニングは自身の天然の歯を白くする治療方法なので、差し歯や入れ歯、詰め物などの人工物を白くすることができません。
ホワイトニングの効果は永続ではなく、白い歯を維持するためには定期的なメンテナンスが必要であり、ホワイトニング期間中や施術直後は色の濃い飲食物や喫煙を控えなければならないなど、気を遣うことが多いのも注意点です。
歯の黄ばみ、着色汚れの原因とはどんなものがあるのか?
コーヒーや紅茶、カレー、チョコレート、赤ワインといった色の濃い飲食物の色素が原因になりやすい他、タバコのヤニが歯に付着することでも歯が黄ばむ原因となることがあります。また、加齢や乱れがちな生活習慣により歯のエナメル質が薄くなることで、歯の内側の黄色が透けて見えてきてしまうことも原因の一つとなります。


家でもできるセルフケア
このようなセルフケアを行うことで歯の黄ばみを抑えることが可能ですが、中には間違ったセルフケアを行う人も多くいます。
・ゴシゴシと強く歯を磨いてしまう。
・研磨剤入りの歯磨き粉で磨きすぎてしまう。
・電動歯ブラシを長時間当ててしまう。
これらの間違ったブラッシングにより歯の表面を傷つけてしまいう可能性もあります。
どうしても落ちない汚れは無理に落とそうとするとかえって危険ですので、歯科医院でのホワイトニング治療を受けることをお勧めいたします。
ホワイトニングの費用

キャンペーン実施中
※【初回限定】 は初回時一回のみの価格です。ご予約時に「ホームページを見た」とお伝えください。